Question 4
よく聞く燃油サーチャージって、なに?
ANSWER
原油価格高騰に対する措置として2001年から導入されている、航空券代金とは別建てで徴収される料金のことをいいます。 料金については、飛行区間の距離で算出されるのではなく、原油価格や各航空会社の判断によって決められています。
出発地から目的地までで料金を設定している航空会社と、区間毎に設定している航空会社があります。 燃油サーチャージは各航空会社が2か月毎に料金を見直し、料金を更新しています。発着地によっても料金が変わります。